2017.07.31 12:10急性の痛みを起こす要因「急性の腰痛や背中の痛みは、1回だけの出来事が原因でめったに起こりません。」「いくつもの小さな要因が積み重なった結果です。」「ボクシングの場合を例にすると、ノックアウトが強烈なダメージにより起こるのは、それまでのパンチの積み重ねによる衝撃が効いているからです。」急に大きな痛みとな...
2017.07.28 12:45強く、柔らかく、しなやかに どのようにパワーアップするか?今年に入ってから、ゴルフの平均スコアが10以上も上がったという方。(O_O)フォームを見直し、レッスンにも通い、都度新しいクラブやボールも購入してきたそうです。これだけでは、短期間で平均10もスコアは上がらないそうです。これらに加え、昨年から今年にか...
2017.07.27 13:25家族揃って健康生活「自然で安全なカイロプラクティックのケアにより、多くのファミリーがより健康で充実した生活を楽しんでいます。」先日、日本とアメリカの保険制度の違いが話題になりました。日本では、カイロプラクティックは保険でカバーされません。その代わりに、国民健康保険により多くの医療が少ない費用負担で...
2017.07.26 08:35もし妊娠中の骨盤が不安定だと…子宮の位置に影響を与え、お腹の中で成長していく赤ちゃんが自由に動けなくなってしまいます。- Jennifer Barham - Floreani, D.C.先週、まだ妊娠21週目にもかかわらず、子宮頸管長が3.4cmと短くなっているため、次回検査で3cm以下になった場合は切迫早産...
2017.07.25 13:45タイヤの亀裂や摩耗これを防止するために…タイヤのローテーションを定期的に行い、バランスを取り直すと思います。亀裂の有無や、釘などが挟まっていないかもチェックすると思います。パンク防止のためです。すべて、未然に故障や事故を予防するためですね。もちろん、車検でチェックされるからというのも理由かもしれま...
2017.07.23 07:00WHY NOT?「神経への圧迫が、刺激となり、緊張を生み、結果として機能の狂いを生じさせる。」「なぜ、その圧迫を取り除かないのか?」「なぜ、症状を治療するのではなく、原因を取り除かないのか?」"WHY NOT?"Dr. D. D. Palmer - Founder of Modern Chiro...
2017.07.16 11:00薬に頼り過ぎてませんか?もしくは、「手術しか治す方法はないですよ。」と言われてませんか?まだ、避けられる方法があるかもしれません。強制的に治そうとしても、体は思ったように適応してくれません。当オフィスでも、手術と言われながらも、定期的に通っていただくことにより痛みのない生活に戻れた方がいます。最後まであ...
2017.07.07 09:40喘息、風邪やアレルギーにも「カイロプラクティックのケアは、風邪やアレルギー同様に喘息にも効果があることが報告されています。」Journal of Pediatric, Maternal & Family Health - Chiropractic
2017.07.06 08:35明るくするまで気がつかない「 "Subluxation" (サブラクセーション) とは、明るさを調節するスイッチのようなものである。多くの人は、明るくするまで少しぐらい暗くても気がつかない。」- Mike Madison, D.C.Dimmer switch: 「減光スイッチ」と、調べるとありましたが、あ...
2017.07.03 09:05体の中から始まる変化「健康な見た目は体の中から始まっている。」Robert Urich(1946-2002) 俳優いったん回復のスイッチが入った方は、驚くような変化を始めることを改めて教えられました。やはり、症状に対応してはいけないですね。体が出しているサインを正確に読み取り、的確にアジャストメント...
2017.07.02 09:10「飛距離が伸びました。」最近、2人の方から言われました。自分はゴルフができないので、何も専門的なアドバイスはしていません。(^_^;;どちらの方も、もともとは腰痛改善のために通い始めた方です。現在では、約1年ほど定期的にメンテナンスのために通っていただいています。40代の男性の方は、背骨全体の可動域が増...
2017.06.30 10:255倍の効果「慢性的な首や腰の痛みには、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)の痛み止めよりも、カイロプラクティックのケアが5倍の効果があることが示されている。」- Spine Journal, 2003※米国での統計値になります。非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)は、「ロキソニン」「アスピ...