【動画紹介】坐骨神経痛(Sciatica)が仙骨の問題による場合

オーストラリアでGonstead Chiropractic(ガンステッド・カイロプラクティック)による治療を行っている Ian Rossborough D.C.のYouTubeビデオが、短時間でわかりやすく治療の流れと患者さんの変化の様子を伝えていますので、このビデオを中心にご紹介します。


英語版ですので、補足の説明を追記しています。


ひどい腰痛(坐骨神経痛)のため杖なしでは歩けない状態となってしまった女性のケースです。  仙骨周辺に炎症のため浮腫(Edema)ができてしまっているのがわかります。 


仙骨(Sacrum)のアジャストメント実施数分後にはバランス良く座れるようになっています。 


炎症の起こっている箇所にアイスパックをあてながら歩くこと約10分で、杖なしでも歩けるようになっています。歩くスピードも早くなり、本人も良くなったことを実感されています。
 

坐骨神経痛が腰椎や椎間板ヘルニアだけが原因となるのではなく、骨盤のゆがみが原因となって起こることもわかります。 しかも、アジャストメントを行ったところは仙骨だけです。いかに的確なアジャストメントが重要かよくわかります。


<今すぐ!ご予約・お問い合わせ>

Horikawa Chiropractic

Gonstead Chiropractor (ガンステッド・カイロプラクター) 米国Doctor of Chiropractic (D.C.) English Available

0コメント

  • 1000 / 1000