座ったままできる首と肩のエクササイズ
日中のパソコン作業が多い方から、「簡単な首や肩のエクササイズありますか?」と聞かれた時にお願いしているエクササイズを2つご紹介します。
1つは、首を上に向ける動きです。(Neck Extension)
正面を向いてあごを引いた姿勢から、ゆっくりとあごを持ち上げて天井を見上げるように首を反らせます。上を向いた状態で1〜2秒止めて元に戻します。これを数回繰り返します。
首が痛い場合は、無理に反らせないようにしてください。
2つ目は、肩甲骨を内側に寄せる動きです。(Shoulder Retraction)
両手を後ろで握り、肩甲骨の内側をくっつけるように引きつけます。両腕を引き下げ、肩甲骨の内側下方へ引っ張るのも良いです。
この肩甲骨の動きと、1つ目の首を反らせる動きを一緒に行うのも効果的です。
パソコン作業で、首を前に倒し、肩を丸めた姿勢になりがちな方は、これらの簡単な体操を頻繁に行い、首と肩のリセットを行うようにしてください。
0コメント