X-Ray(レントゲン)管理者ライセンス更新
カリフォルニア州は、X-Ray(レントゲン)管理者としてのライセンスをカイロプラクティックのライセンスとは別に取得する必要があります。
米国カリフォルニア州X線管理者 (Radiography X-Ray Supervisor and Operator) のライセンス (RHC00200367) は、以下のリンク先から確認もできます。
アメリカのほとんどの州は、カイロプラクティックのライセンスを取得すれば、同時にX-Rayのライセンスも含まれています。
ですが、カリフォルニア州は別に取得する必要があります。M.D.(Doctor of Medicine)の方が取得するものと同じライセンスです。
2年に1回更新が必要となり、更新には10時間以上のCE (Continuing Education) が必要になります。
オンラインでのコース受講も認められるため、2年前同様にCEコースとして認可されているオンラインコースに申し込みました。
今回は、"Spine Imaging"です。
オンラインで購入し、ダウンロードしてみたら500ページ超えてました…(^_^;)
オンラインでテストを受講し、合格点を取る必要があります。
X-Ray (レントゲン)画像だけではなく、普段あまり見る機会のないMRIの画像もたくさんあるので大変です。
今週中にテストまで完了し、更新申請書を費用と合わせて送る必要があります。更新費用は、郵便局でMoney Orderを作成し、申請書と一緒に同封します。
アメリカでの手続きに時間がかかることを考慮すると、1ヶ月前ぐらいには送っておく必要があります。
提携先の整形外科でFull Spine(全脊柱)のレントゲンを撮ってもらうと、触診では分からない問題を見つけることが多々あります。
だからこそ、腰や首の違和感や痛みなどの調子の悪さにつながっているとも言えるのかもしれませんが、カイロプラクティックに限らず触っては危険な脊椎を見つけることもよくあります。
本人に自分の体の状態を知ってもらうことの重要性はもちろんですが、不用意に危険な治療を受けないようにしていただくためにも、画像から気がついた点は正直にお伝えしていきます。
そのためにも、今回のような知識のアプデートや復習は、大事な機会だと思います。
更新の勉強頑張ります。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ!!
0コメント