明確に身体が変わってきていることを感じます。- 世田谷区用賀
デスクワークなどによる背中・首の痛み、慢性的な腰の痛みに悩んでいたところ、こちらに通い始めました。
なぜこの部分の不調が来ているのか?原因は?といった点を明確に解説してくれる点にとても安心感があります。
1回目の施術も身体のバランスが良くなった感じがしましたが、2回目の背中の調整を行った後に背筋が自然と伸びて身体が楽になりました。
施術当日・翌日はお話にあったように少し身体に痛みを感じ、眠くなったので早めに就寝しました。身体が治ろうとしていったのだと感じます。
翌々日は調子が非常に良く、痛みも全くありません。
猫背が治ったのか目線が僅かに高い気がします。
身体の重心が以前は腰で支えていたのが、今はお尻付近に落ちてきたような感覚で歩きやすさを感じます。
また、以前から反り腰を気にしていたのですが、レントゲン写真を見て背中のカーブには問題ないことを説明してくださったのが心理的にも安心感を覚えました。
2回の施術で腰痛、背中痛はほぼ無くなってしまいとても驚いています。
今後はガチガチに固まっているとの首周りが更に改善していくことを望みつつ、焦らず通いたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
身体に少しでも違和感のある方、調子を整えたいと考えている方には1度訪れてみて欲しいです。オススメです!
以前から歩き方が悪い自覚はあり、ふらつきやよろけがあった自覚はありましたが、自分でも当たり前になってしまっていて申告するのを忘れてしまっていました。
最近になって妻に「最近階段とかふらふらせずに昇り降り出来てるよね。」と指摘され、確かに体重のかかり方が外側に変にかかっていたのが正常に変化しているように思います。
妻に堀川先生の施術を受けてから身体が色々と良くなっている、と話をしてはいたのですが、百聞は一見に如かずといいましょうか、具体的な変化を見て一緒に行ってみようか、という話になりました。
妻も身体がとても硬かったようで、施術後に前屈が出来るようになったことをとても喜んでいました。今後は2人でお世話になると思います。
また次回もよろしくお願いいたします。
<コメント>
腰の張りと違和感、背中から首にかけての硬さと痛み、左後頭部付近の頭痛ということでした。
右側骨盤から背中にかけての張りが強く、後ろから見ても左右の張りの程度が異なっているのが一目瞭然でした。左の首の下から背中上部にかけても腫れ上がっています。左後頭部付近も炎症で腫れており、動きが固まっていました。
腰の痛みの原因は左側の骨盤にありました。骨盤が右側に押し倒される形となり、右の仙骨に負担をかけています。左側の骨盤をアジャストメントすると右側の腰の張りが緩み左右の腰の高さが均等になりました。背中左上部の腫れは、背骨の右カーブが左カーブに切り替わるところで起こっています。全体的にみると腰から背中にかけて右カーブで右側に負担がかかり、肩甲骨の間付近から首にかけて左カーブとなって左側の首に負担をかけています。
左後頭部の炎症は第一頚椎(C1)のアジャストメンにより解消し、頭痛も起こらなくなりました。現在は腰から背中を集中してアジャストメントし、骨盤から背骨のバランスが取れるように定期的に調整を行っています。腰の状態もだいぶ安定し、左脚の脛にあった肌荒れも徐々に良くなってくるという嬉しい副作用も出ています。
0コメント